-
-
美ら海水族館の周り方攻略法
2023/6/19
夏休みの予定を立て始めた人もいるかと思います。子連れで沖縄に行けば、必ず行く美ら海水族館。 私も何回も行ったことがありますが、今回、2家族合同で行ってきて、コロナも明けたのもあり、今まで知らなかった裏 ...
-
-
小学生用のスクール水着はセパレートタイプがおすすめ?
2023/6/5
5月も終わり、ようやく小学校の生活にも慣れて落ち着いてきた我が家。ところが、急に学校からスクール水着を16日まで用意してくださいとお手紙がきました。ついこないだ絵の具を用意してくださいとお手紙が来たか ...
-
-
タダで買えちゃう魔法のキッズカード
2023/5/29
ヤマダ電機にキッズカードがあるは知っていますか?ヤマダキッズカードです。 見たことありますか?聞いたことありますか?私は正直、ママ友から聞くまで知りませんでした。 店舗入り口に置かれているこの機械、見 ...
-
-
最新おすすめランドセルカバーをレビュー
2023/5/26
小学生の娘が毎週金曜日にたくさんの荷物を横にひっかけたり、手に持ったりして帰ってきます。もちろんランドセルの中もパンパンで、そこに、さらに大きな水筒をぶら下げてます。 この暑い中、汗だくになりながら帰 ...
-
-
コストコのクッキー生地をレビュー!アレンジ方法も紹介します!
2023/5/26
コストコで一時期入手困難だったチョコレートチップクッキー生地が賞味期限が1ヶ月を切っているということでなんと、500円で手にいれることができたので、 今回はこの生地を使って子どもと一緒にお菓子作りに挑 ...
-
-
忘れ物が激減して自ら朝の支度をするようになるおすすめの方法とは?
2023/5/20
小学生になって持ち物が増えて毎日のように忘れ物をしていた娘。 私もドタバタの毎朝で確認することが多すぎて抜けてしまうことも度々ありました。 服着替えて! 連絡帳は入れたの? ハンカチ、ティッシュは持っ ...
-
-
新生児との生活でクーファンって必要なの?そもそもクーファンとは何か?
2023/5/26
我が家には3人の子どもがいますが、どの子の時もクーファンは欠かせない物だったのですが、実はクーファンの存在自体を知らない人もたくさんいるみたいなので、ここでは我が家のクーフォンの使い方と種類について紹 ...
-
-
ALOBABYミルクローションを使用したレビュー・お得な購入の仕方
2023/5/26
アロベビーは現役ママの声を元に、 「やさしい香り」「天然由来」「無添加」「純国産」にこだわっている芸能人ママにも人気の国産オーガニックベビースキンケアブランド。 長女が産まれた6年前からママ友にも「こ ...
-
-
3分類【Moon,Earth,Sun】による子どもへの声のかけ方の違い
2023/5/8
前回もお話ししたように、 私は、小学校に入学する娘とイヤイヤ期を真只中の2歳児、新生児を抱えるママです。朝は、戦争のように忙しいのになかなか自分で準備をしてくれない長女、反抗期なのか、赤ちゃん帰りなの ...
-
-
母の日におすすめプレゼント
2023/5/26
5月14日日曜日は母の日ですね。毎年、義母に何をプレゼントしようか迷います。誕生日プレゼントと差をつけたいので高価なプレゼントはなし、そうなるとどうしても子ども関連なものがいいかなと思いますが、メッセ ...